アルミ趣味
2022-06-19


本来はジュラル民族と言わんばかりの
ドイツ製RIMOWAの蒐集癖でしたので、
ジュラルミンというアルミ合金素材の進化系に
没頭して魅力に取り憑かれていました。

第二次世界大戦後に、
爆撃機ユンカースの筐体に使用していた
軽くて丈夫な素材の再利用として
トランクケースに採用された由来です。

一方アメリカには、Zero&Hulliburton、
通称ゼロハリなる雄が存在します。
こいつの有名なのは、アポロが月面着陸の際に
月の石を収めて地球に持ち帰ったという
頑丈で信頼性の高いアルミニウム製の鞄という
絶対的な人気を誇ります。

ジュラルミンは軽くて凹んだりしますが、
簡単には破れたりせず、
金属自体を犠牲にしてショックを吸収しながら
中の物を守る性質がありますが、
対してゼロハリのアルミは強くて丈夫、
外的に屈することなく跳ね返して中を守るという
実にアメリカ的な発想が欧米の文化の違い。

ドイツに傾倒している私は、
長いことゼロハリなど見向きもせずに、
RIMOWA一辺倒でしたが、
10年ほど前でしょうか・・・
「敵を知らずして身内を語れ頭」と悟り、
ゼロハリの不足過不足を検証してやろうと
手軽なアタッシュケースを購入した
・・・もちろんヤフオクで十分なのです。

しかしこの悟りの境地が、新天地ゼロハリの
屈強な体躯に傾倒してしまうことになった・・・

なんでしょう・・・
ゼロハリのリモワとは全く違う製品の価値は、
逆の言い方をするとジュラルミンに奢り(失礼)
他の部位、箇所の作りが甘いことが多いリモアより
兎角優れており、
ただ一点の欠点を除けば高級な鞄としての自負は
ゼロハリの真骨頂ともいうべき20世紀USAの
最高傑作の一つと称えても良いと思います。

ということで、、、
すでに手に入れていたゼロハリのクラシックという
シリーズの妙な大きさの変形アタッシュに加えて、
通常のレギュラーアタッシュのクラシックを
オークションで手に入れました。

禺画像]
比較ですが、手前は横長の希少ゼロハリアタッシュ、
そして後ろが従来の大きさのクラシック、
元は後ろの大きさしかなかったはずです。

禺画像]
横に積みましても高さの違いがわかります。

続きを読む

[人]
[全て]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット