2011-06-18
禺画像]
慌しい毎日が続いています。
演奏と指導ですが、
それよりも今年下半期の公演、
それから夏の音楽祭の組み立てに
時間を割くことが多い毎日。
ゆっくり譜面を見て過ごす時間が
無くなって来ると、
どうも他の事も上手くいかないので、
急ぐ仕事も慌てずバランスです。
春先に精神的にやる気が起きず、
先延ばしにしていたものの、
しわ寄せもおおいのですが、
ようやく追い着いてきたかな。
そう言いながらも今週は、
3日泳いで、2日筋トレとランニング、
自転車は30キロを2日。
雨の合間を縫いながら、
なかなか運動しているではないか。
これも大事なバランスです。
仕事が増えると酒量が嵩みます。
これを消化するには運動して、
新陳代謝させるサイクルです。
ベランダ菜園は、
ベランダ農園となってきました。
胡瓜は10cmほどに育つ種類ですが、
今7〜8cmほど。
いったい何時が収穫時なのか、
解らないまま、毎日ぼ〜っと、
話しかけたりしますが、答えはなし。
でもお尻の側からよい緑の艶、
この色が収穫を教えてくれますね。
最初は2粒の小さな種だったのに、
不思議なものです。
育つという現象が、
大変嬉しい事と実感する胡瓜の実。
セ記事を書く
セコメントをする